【Nゲージ 新レイアウト #135】京急2000形の簡単な紹介と、京急の電車を集めて“京急祭り”を行いました。②

【Nゲージ 新レイアウト #135】京急2000形の簡単な紹介と、京急の電車を集めて“京急祭り”を行いました。②

鉄道模型のレイアウトを製作する動画です。
ご視聴ありがとうございます。チャンネル登録よろしくお願いします。
⇒https://www.youtube.com/channel/UC1vuL_Wyv3Nxynk6PxMMgPQ?sub_confirmation=1

#鉄道模型
#Nゲージ
#ジオラマ

2020年6月末から始めた新企画、レイアウトを1から作っていく動画です。

都内某所の一室に作ることになりました。レイアウトを1周する動画と、レイアウトのディテールをアップする作業動画を交互にUPする予定です。

0:00 オープニング
0:22 前回のあらすじ(京急1500形を中心に京急祭り)
1:17 京急2000形紹介
1:58 外回り線を走行(外からの撮影)
4:40 京急2000形と1500形がすれ違いなど競演
5:58 京急2000形と2100形によるTNOS自動運転(プラン3、運行1)
8:21 エンディング

素人ですので、ツッコミどころ満載ですが、ご覧いただいた方からいろいろアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

新レイアウトの動画はこちら。
⇒【#101】架線柱を立てつつディテールアップ②

⇒【#102】架線柱を立てつつディテールアップ③

⇒【#103】架線柱を立てつつディテールアップ④

⇒【#104】田園地帯の草を増やしてTNOS自動運転

⇒【#105】磁石を使ってバスコレ走行システムを制御①

⇒【#106】磁石を使ってバスコレ走行システムを制御②

⇒【#107】レイアウトに人が登場!①

⇒【#108】レイアウトに人が登場!②

⇒【#109】4列車でTNOS自動運転を行うとどうなる?

⇒【#110】5列車でTNOS自動運転を行うとどうなる?

⇒【#111】トンネルの中をディテールアップ?

⇒【#112】駅前に道路フェンスを取り付け、バス走行

⇒【#113】トンネルに照明を取り入れてみる

⇒【#114】小田急初代4000形をTNOSで自動運転

⇒【#115】TNOS自動運転を使って小田急電車「祭り」

⇒【#116】田園駅前に人やガードレールが登場

⇒【#117】畑にも人が登場!バスとカメラカーも走行

⇒【#118】集電板を掃除して動力ユニットが復活!

⇒【#119】京成スカイライナーと成田エクスプレス(253系)が競演https://youtu.be/62H25mu_oM4
⇒【#120】トラックコレクションの車両が次々に登場

⇒【#121】乗用車と道路標識を置いて街をにぎやかに

⇒【#122】E257系2500番台を走らせる

⇒【#123】東海道線を走る3編成で走らせる

そのほか、新レイアウトの動画はこちら。

⇒【#56】185系、165系による自動運転

⇒【#57】ガソリンスタンドのパーツを取り付け

⇒【#58】E231系、185系で自動運転

⇒【#59】引き込み線部分の仕上げ、高架駅予定地周囲に道路敷設

⇒【#60】781系ドラえもん海底列車による自動運転

⇒【#61】高架駅にホーム、線路わきにバラストキットなどを設置

⇒【#62】TNOSの回送モード操作、カメラカー走行

⇒【#63】対向式ホームの高さ変更

⇒【#64】対向式ホームの屋根かさ上げ、パーツを取り付け

⇒【#65】島式ホームの屋根かさ上げ、小田急ロマンスカーVSEと東京メトロ16000系による試運転

⇒【#66】グリーンマックスの動力ユニットを京急600形に搭載、京急2100形、1000形と自動運転https://youtu.be/C7kuB9EM1Zs
⇒【#67】薄型ビル設置、周辺の街路整備

⇒【#68】周辺街路の整備と複数の商業ビル設置、ロータリー内側の緑化

⇒【#69】高架駅周辺整備後の様子をカメラカーとバスを走らせて確認

⇒【#70】高架橋の壁や線路柵の取り付け

⇒【#71】ジオコレ情景小物を使って駅前公園作り

⇒【#72】LED室内灯クリア取り付け

⇒【#73】東京メトロ10000系8両編成で運転

⇒【#74】高架駅カーブ寄りの建物組立・設置①

⇒【#75】高架駅カーブ寄りの建物組立・設置②

⇒【#76】高架駅の現状を東急青ガエル編成とともに確認

⇒【#77】グリーンマックスのビジネスビル組み立て

⇒【#78】高架駅外側に大型の建物を置く

⇒【#79】高架橋カーブ部分のジオラマ製作①

⇒【#80】DORAEMON-GO! 8両編成を入手しました

⇒【#81】高架橋カーブ部分のジオラマ製作②

⇒【#82】英国鉄道Class800“AZUMA”編成で運転

⇒【#83】建築ロマン堂の団地組立

⇒【#84】英国鉄道Class800GWR塗装車両で運転

⇒【#85】英国鉄道Class800 2編成を連結

⇒【#86】組み立てた団地を設置し、周辺を整備

⇒【#87】団地の周囲を微修正し、電車を走らせる

⇒【#88】田園地帯カーブ部分の製作①

⇒【#89】田園地帯カーブ部分の製作②

⇒【#90】田園地帯カーブ部分の製作③

⇒【#95】田園地帯カーブ部分の製作④

⇒【#96】田園地帯カーブ部分の製作⑤

⇒【#97】田園地帯カーブ部分の製作⑥

⇒【#98】ほぼできたレイアウトにカメラカーを走らせる

⇒【#99】小型カメラを横向きにして側面展望を撮影

⇒【#100】架線柱を立てつつディテールアップ①

鉄道模型のレイアウトを製作する動画でした。

ジオラマ製作カテゴリの最新記事