- 2019.03.06
Nゲージ 自宅レイアウト紹介&走行ダイジェスト
畳1枚サイズのレイアウトです。勾配やホーム有効長の関係で走行できるのは7両までです。製作から3年ほど […]
畳1枚サイズのレイアウトです。勾配やホーム有効長の関係で走行できるのは7両までです。製作から3年ほど […]
KATO製です。製作中のレイアウトにて撮影しました。
東海道・山陽新幹線 100系グランドひかりと300系のぞみの動画製作者様の自宅レイアウト走行の様子で […]
~登場車両~①新1000形1次車 4両 グリーンマックス製②新1000形2次車 4両 グリーンマック […]
長編成のコンテナ貨物列車のNゲージジオラマ走行動画です。モチーフとした編成は特にありません。Twit […]
KATO製(8両)です。自宅のレイアウトにて撮影しています。
KATO製です。製作中のレイアウトにて撮影しています。
2016年3月下旬にKATOから発売された南武線のE233系8000番台を、タムタム相模原店でさっそ […]
小田急4000形の走行動画を初めてアップします!分割式レイアウトを走らせました!
2018年9月にトミックスから発売された『113系 JR東海仕様』の走行動画です。基本4両セットに増 […]
KATOのレジェンドコレクション小田急ロマンスカーNSE3100形のジオラマ走行動画になります。 お […]
鉄道模型を狭い部屋で走行後、その度にレールを片づけ・・・。何とか私生活と鉄道模型が共存出来ないか?と […]
ジオラマがスゴイ!蒸気機関車にとてもマッチしたジオラマです。ジオラマの作りが非常にリアルで山と川、ト […]
ちょっと前に、エルマートレイン江坂店に行ったときに撮影した映像です。主に、キハ40広島色と、C56+ […]
室蘭本線のイメージでジオラマを作って見ました。 実際とはスケール等正確ではありません。
TOMIX0番台改造の209系2100番台と。
東武50050系の走行動画を撮りました。ジオラマ製作は屋外での作業なので、走行動画を撮影しながら、の […]
Nゲージ コラボ動画 第10弾!北急電鉄 × tomy Hiratsuka 合同運転会 走行シーン集 […]
ジオラマが凄くリアルです。細かな箇所を見てみると軌道脇のコンクリ部分や柵と雑草の生え具合、架線の自動 […]
ジオラマの清掃を兼ね、車両の走行動画を撮りました。スマホによる素人撮影の為、お見苦しい点も多々御座い […]